🗣️
A customer has called and they are very upset about a recent delivery they’ve received from your company. You have answered their call. How do you begin this conversation? - 1613 - Speaking Dictionary
このページでは英語の質疑応答で
◆返答の一言目の英語が出てこない
◆日本語では浮かぶのに英語では短文
◆本当は英語で2,3フレーズ喋りたい
という方に向けて、
「自分の考え・想いを英語で喋れるようになるための第1歩」として
誰でも実践できる3つのステップでスピーキングの組み立て方を紹介していきます。
誰でも実践できる3つのステップでスピーキングの組み立て方を紹介していきます。
英語で苦情・クレーム対応できるようになりましょう
📈 Analysis まずは質問分析から
【1】今回の質問の意味を確認しましょう
質問)A customer has called and they are very upset about a recent delivery they’ve received from your company. You have answered their call. How do you begin this conversation?
上記の英文を和訳してみましょう。左の▶をクリックすると日本語訳が表示されます。
お客様から電話があり、最近あなたの会社から受け取った配達物について非常に怒っているとのことです。 あなたはその電話に応対しました。 この会話はどのように始めればいいのでしょうか?
【2】今回のキーワードのニュアンスを理解しましょう
「upset」がどのような文章に出てきて、どのようなニュアンスで使われるか確認しましょう。
upsetは「怒り」それとも「悲しみ」?英語ネイティブが解説します!【所要時間5分程度の記事です】
◆時間がない方のために一部記事から引用
upsetは「怒り」それとも「悲しみ」? イメージとしては「 精神的に動揺している状態 」で、悲しんだり、泣いたり、怒ったりすることです。とにかく、感情や精神が乱れた状態です。 I'm so sorry I upset you. あなたを苦しませて(怒らせて)(悲しませて)ごめんね。 I'm really upset with you. 本当にあなたに怒っているよ。 詳細は記事を見て下さい。
【3】もう一度、質問の答えを考えてみましょう
質問)A customer has called and they are very upset about a recent delivery they’ve received from your company. You have answered their call. How do you begin this conversation?
↓ ↓ ↓
思い付かなくても安心。自分の考えを喋れるようになるために、「誰でも実践できる3つのステップ」をご用意しています。
📖 誰でも実践できる3つのステップ
- Answer Assistance 回答の手引き
- 【STEP1】一言目の出だしを言えるようになりましょう
- 【STEP2】最初の1フレーズ完成させましょう
- 【STEP3】もっと長い文章に挑戦しましょう
- 【おまけ】会話を広げるフレーズ
- References 参考資料

🙌🏽 Answer Assistance 回答の手引き
【STEP1】一言目の出だしを言えるようになりましょう
◆謝罪から始める場合
I am sorry that we have caused you troubles.
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
I sincerely apologize for the inconvenience we have caused you.
この度はご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
◆状況の整理から始める場合
May I ask what happened?
何があったのかお伺いしてもよろしいでしょうか?
We are trying our best to fix this, can I ask what happened?
問題解決に最善を尽くしますので、何が起こったのかお伺いしてもよろしいでしょうか?
【STEP2】最初の1フレーズを完成させましょう
I am sorry that we have caused you troubles. I will fix this.
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。必ず直します。
I sincerely apologize for the inconvenience we have caused you. I will personally make sure this problem will be solved.
この度はご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。この問題は、私自身が必ず解決いたします。
May I ask what happened? If you could tell me the specifics, I will get to the bottom of this.
何があったのかお伺いしてもよろしいでしょうか?詳しく教えていただければ、原因を究明いたします。
We are trying our best to fix this, can I ask what happened? It would really help if you could give me the details.
問題解決に最善を尽くしますので、何が起こったのかお伺いしてもよろしいでしょうか?詳細を教えていただけると本当に助かります。
【STEP3】もっと長い文章に挑戦しましょう
今作ったフレーズに、具体的な理由・状況・想いを付け足すと、さらに良い答えになります。
I am sorry that we have caused you troubles. I will fix this. Can you let me know what happened?
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。必ず直します。何が起きたか教えてください。
I sincerely apologize for the inconvenience we have caused you. I will personally make sure this problem will be solved. To do that, can I ask you what happened?
この度はご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。この問題は、私自身が必ず解決いたします。そのために、何が起きたのかお伺いしてもよろしいでしょうか。
May I ask what happened? If you could tell me the specifics, I will get to the bottom of this. And your anger is completely understandable.
何があったのかお伺いしてもよろしいでしょうか?詳しく教えていただければ、原因を究明いたします。あなたの怒りはごもっともです。
I will do my best to fix this, can I ask what happened? It would really help if you could give me the details. And I am sorry that this has caused you problems.
問題解決に最善を尽くしますので、何が起こったのかお伺いしてもよろしいでしょうか?詳細を教えていただけると本当に助かります。また、この度はご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
これらの例を真似して、自分のオリジナルのフレーズを作ってみましょう。
そして、そのフレーズをSpeakNowアプリで録音して送信すると、24時間以内にネイティブスピーカーの先生が添削してくれますよ✨
◆SpeakNowをまだインストールしていない方はこちら
SpeakNowユーザーからよくある質問
【Q】毎日このページを見ながら、1問の質疑応答に30分使って学習し、SpeakNowに録音しているのは、私だけですか?
【A】いいえ、そんなことはございません。多くのユーザーさんが、毎日このページを見ながら、じっくり学習してから、録音されています。
🗣SpeakNowユーザーからの声
「毎日、ネイティブスピーカーの先生が、私の録音をチェックして、文法や発音の訂正だけでなく、自然な言い回しも教えてくれるので、英作のし甲斐があります。1日1問だけでも、1ヶ月続けると30パターンの自分に関する意見・考えを英語で言えるようになるので、私にとっては、大きな前進です。」
🎓 【おまけ】会話を広げるフレーズ
◆次のフレーズを相手に聞いてみましょう。
①Are there other times that you have had this problem?
他にこのような問題が発生したことはありますか?
②Do you know the reason this happened?
このようなことが起こった理由をご存知ですか?
③If possible, do you have any suggestions so we could prevent this from happening again?
可能であれば、再発防止のために何かご提案があればお聞かせください。
📚 References 参考資料
◆苦情・クレーム対応に関する英語フレーズリンク集です。さらなる定着にご活用ください。
◆ネイティブと対面すると緊張してしまい、ふだんの練習の成果が出せない方必見